切り取り方なんです、世界って。

 先日ダリ展に行ってきたのですが,同じく行った知人にそれぞれ一番気に入った作品を聞いてみると,みんながみんな違う作品を違う理由で選んでいて楽しい。この作品が一番胸に響いたといって見せられたグッズの絵を見て,私は全く思い出せないのも楽しい。

 人によって感性も感度も違うので,世界ってきっとまったく違う風に見えているんだろうなあと思う。私たちの多くの脳というのは視界にあるものすべてを把握していなくて,理解していなくて,照準を向けたものを切り取って理解しているようなので,その照準によっても全然違うだろうし,その人それぞれの経験や知識に基づいて判断された理解というのも全く違うだろうと思うので,世界はきっとあなたと私では全く違う色をしているんだろうと思う。切り取り方一つで,本当世界って違う顔をするんですよね。

 子どもの頃,『少女ポリアンナ』というお話が大好きで,言わずもがな少女ポリアンナちゃんが主人公のお話なんだけど,このポリアンナちゃんが,ドが付くポジティブ思考なのです。どんなことが起きても,そのなかで「よかった」ことを見つけ出す「よかった探し」をするんですが,このお話を読んだときは本当に驚いた。えっ、世界ってそんな見方もできるんだ,という。実際この「よかった探し」,なかなかむずかしいんですよね。人間って何で「わるかった」ばかり目が行ったり引きずったりしてしまうのか……ああ……。と,いう反省はこんな公の場でやることでもないのでさておいて。

 ポリアンナちゃんの世界って客観的に見て,幸せばかりじゃないんですが,というかかなり苦労をされているんですけども,子どもながらに,ポリアンナちゃんにはきっと世界は宝石のようにきらきら光って見えるんだろうなと思ったものでした。

 世界をきれいに切り取って生きていけるようになりたい。ただし,臭いものに蓋をするというのはまた全くの別問題なので,目を向けなければいけないものからは目をそらしたり,そこを除いて切り取ったりなどはせず。

 そして,誰かの切り取った世界と私の切り取った世界を比べたり交換して見たりして,ああ,あなたの世界も素敵ね,なんて,表現しあったりしたい。だって勿体無いじゃないですか。ひとつの世界しか知らないなんて。

 だから,最近人と接することが好きになってきました。だって違う経験をして違う人生を生きてきた人の世界を見せてもらえるのって,とても面白い。誰もがみんな,本を書いたり,絵を描いたり,音楽を作ったり,写真を撮ったり,なんて表現をしてくれるわけでないので,知ろうと思ったら,知るために話してみるしかないのだもの。そういう表現に不器用な人もまた,世界を素敵な切り取り方をしていることもあって,人と接することって素敵だなって思うんですよね。

 ただ,こんなこと数年前の私に言ったら,きっと不思議がるんだろうな。数年後にはまた,人と接するのはむずかしい,なんて悩んでいるかもしれない。一時的なものかもしれない。でも現在においては,決して嘘でないんです。

 そんなところで,まとまらないけど,終わり。